
「東海オンエアはなぜ人気?」
まさに飛ぶ鳥を落とす勢いの人気YouTuber、だけど人気の理由がよく分からないという人もいるかと思います。
今回は、そんな東海オンエアが“なぜ人気なのか”You Tubeチャンネルや、Twitter・Google検索も駆使して、徹底リサーチしてみました。
最後までご覧いただくと、彼らの魅力に思わず納得するはずです。私がそうだったように……それでは早速本編に入っていきましょう!
「東海オンエアなぜ人気?」実力・センス・人柄すべて揃うから!
ベテランYouTuberでありながら、人気の勢いは止まらず、急上昇ランクの常連な東海オンエア。チャンネル登録者数は何と700万人に迫ります!(2023年2月時点)
そんな彼らが「なぜ人気なのか?」調べた結果、以下のことが分かりました。
- 企画力や編集スキルなどの“実力”がお墨付き
- 個性に魅力される“カリスマ集団”
- 大物YouTuberでありながら近所のお兄さん的な“親しみある人柄”
幅広い世代から人気を集める彼らは、もはやこんな記事まで書かれる存在になりました。
【東海オンエアてつや】平凡な少年は、なぜ“天才”になれたのか。誰にでもできる突き抜け方
かっこいいですよね~。
その人気の秘密をグーグル検索やTwitterを駆使して徹底調査しました!早速、結果を見ていきましょう。
「東海オンエアなぜ人気?」6つの理由で解説
東海オンエアの人気理由を6つのポイントでまとめてみました。
1.圧倒的な企画力
東海オンエアの真骨頂は、圧倒的な企画力にあります。
彼らの動画を人気順に並べたものをご覧ください。



「ナニコレおもしろそう!」「〇〇してみた→どうなるの?!」と思うような動画ばかりです……!
そんな企画力の裏には、彼らがブレずに貫き通しているコンセプトがあります。
子供や大人関係なく「こんなことしてみたい」と非現実的な想像をふくらませることって、ありませんか?それを、身をもって実践してくれるのが東海オンエアなのです。しかも、予想を遥かに上回るクオリティで……
もう見ない選択肢はありませんよね(笑)
2.個性豊かなキャラ揃い
東海オンエアのメンバーはとにかく個性が強めです!
キャラがかぶらないことで、良い化学反応を起こしているのでしょうか。
以下にて、それぞれのキャラクターを簡単にまとめてみました。
てつや | リーダー・温厚・ずぼら・企画編集センス抜群 |
虫眼鏡 | 東海オンエアの頭脳・実は運動神経も良い |
としみつ | ポンコツ・キレキャラ・情に厚い・芸術肌 |
りょう | イケメン高身長・完璧超人・ハイスペック |
ゆめまる | 癒やし担当・お酒好き・レアキャラ |
しばゆー | 破天荒・温厚・実は秀才 |
ご覧のように、各自全く異なる魅力を持っているため、人気の格差もありません。6人それぞれに熱烈なファンがいるのも納得ですよね。
3.幼稚さが面白い
東海オンエアの企画は、くだらないものが多いです。良い意味で(笑)
とってもくだらないことを、全力で楽しんでいる幼稚さって素敵じゃないですか?
You Tubeを見るのは、リラックスタイムだったりすると思うんです。仕事で疲れたり、落ち込んでいたりするとき、彼らの動画をみると、何も考えずにゲラゲラ笑うことができちゃうんですよね。
ファン層は中高生が多いのですが、大人の私でも楽しめちゃうような魅力が彼らにはあります!
4.体の張り方がエグい
彼らのコンセプトは「やりたくてもやれないことを代わりにやる」ですが、それを実現するための体の張り方が尋常ではありません!!!
悪いと分かっててやる、なかなかの勇気です(笑)
これ、まさに「やりたくてもやれないこと」じゃないですか?どうやったら学校さぼれるかな?熱上がるかな?と考えたこと、一度はあるはず(笑)
想像でしかなかったことを実践したとき、こんな風になるんだ~と思わず見入ってしまう視聴者が多いのでしょう。
みなさんは、どんな「やりたくてもやれないこと」がありますか?
5.メンバー同士仲良すぎ
東海オンエアのはとにかく仲が良いので、見ていてハッピーな気持ちにさせられます。
東海オンエアのメンバーは、主に中学高校の同級生で構成されているようなので、地元ノリというものが自然とできちゃうんですよね。
お互いを知っているからこそ生まれる阿吽の呼吸というか……
自分の学生時代を思い出して、なんだか懐かしくなっちゃいますよね(笑)
6.編集が秀逸
You Tubeは編集でおもしろさが半減もするし、倍増もしますよね。東海オンエアの高い編集力は、さすがベテランYouTuberと思わされるものばかりです。
そんな東海オンエアのセンスが光る動画達……おすすめを厳選して紹介していきます!
東海オンエアの面白さが分からない人へ!おすすめ動画10選
これだけ人気の東海オンエアですが、面白さが分からない人もいるようです。よって、どんな動画がよく見られているのか調査してみました!その中からおすすめを10個ピックアップしてみたので、ご覧ください。
ここから3個は2月の急上昇ランク入りした人気動画です!
本当にどれも思わず見たくなってしまう企画ばかりです。「よし!見るか!」と意気込まなくても、気楽に見れちゃうのも魅力の一つでしょうね。
まとめ:「東海オンエアなぜ人気?」飾らない人間性が良いから
今回東海オンエアをリサーチしていく中で感じたのは【親近感】です。
6人全員が“どこにでもいそうなお兄ちゃん”のようで、飾らない姿が魅力なのではないかと……
そんな親近感を持ちつつも「やるときはやる!」それもとことん。
冒頭でも紹介した、てつやのインタビュー記事には、そんな魅力がたっぷりと詰め込まれています。
『どこにでもいる普通の人』自分をそう表現するてつやが、今ではチャンネル登録者数700万人に迫る人気YouTuberになった。何だかすごく夢のある話ですよね。
東海オンエアの今後の活躍から目が離せません!