ののかちゃん(村方乃々佳)が怖いや可愛くないというアンチが多い?親や年齢(誕生日)等のwikiプロフィール!

  • Mitsuya Magazine
  • Music
ののかちゃん(村方乃々佳)が怖いや可愛くないというアンチが多い?親や年齢(誕生日)等のwikiプロフィール!

ののかちゃん(村方乃々佳)2020年の童謡こどもの歌コンクールで銀賞を受賞、一躍有名となった“童謡歌手”です。

受賞当時は何と2歳!両手を振りながら一生懸命に歌う姿がとても可愛らしく、「いま日本一有名な2歳児!」と話題になりました。

受賞曲「いぬのおまわりさん」の公式YouTube再生回数は2000万回に達しようかという勢いですし、ののかちゃんのYouTubeチャンネル「ののちゃんねる」のチャンネル登録者数は開設からわずかの期間で43万人を超えています。(ともに2021年6月時点)

そんなたくさんの方々から評価されているののかちゃん(村方乃々佳ちゃん)ですが、一方では「可愛くない」「嫌い」「怖い」「アンチ」などといった心配な関連ワードも…

そこで今回は「ののかちゃん(村方乃々佳)が怖いや可愛くないというアンチが多い?親や年齢(誕生日)等のwikiプロフィール!」と題して、ののかちゃん(村方乃々佳)の気になる話題について調査しました。

ののかちゃん(村方乃々佳)が怖いや可愛くないというアンチが多い?

結論から述べると、批判的な意見はののかちゃんに向けられたわけではなく、ののかちゃんの周りの大人たちに対する内容が多いことが分かりました。

2020年に開催された第35回童謡こどもの歌コンクールのこども部門で、わずか2歳5ヶ月にして銀賞を受賞したののかちゃん。

こども部門の出場資格は「小学生以下」ですから、2歳(受賞当時)での銀賞受賞は史上最年少だったのだそう。

その歌う姿は一生懸命でとても愛らしく、ファンが急増したのもうなずけます。

ののかちゃんの公式YouTubeチャンネル「ののちゃんねる」は、開設からわずかの期間でチャンネル登録者数が43.2万人に達しています。(2021年6月時点)

また、2021年5月26日にアルバム『ののちゃん2さい こどもうた』(キングレコード)をリリース。これまた童謡歌手としては史上最年少なのだそうです。

そんな知名度も高く大人気のののかちゃんですが…

ネットでは可愛くない」「嫌い」「怖い」「アンチ」などといった批判的な関連ワードが見受けられます。

調べてみると、実際にSNSではののかちゃんの活動について否定的な意見がありました。

共通する批判ポイントとしては、ののかちゃん自身の好き嫌いではなく、周囲の大人たちへの否定的意見といった傾向が強いようです。

また、「韓国人アンチ」の関連ワードについては、あくまで憶測ですが、反日・嫌韓感情を持っている方々による発言でもあるかもしれません。

ののかちゃんのTwitterには韓国語でのツイートがあったり韓国語を練習する動画がupされていたりと、韓国との親和性を強く感じさせます。

童謡こどもの歌コンクールに出場した際の動画は、日本のみならず世界各国のSNSでも話題に。

特に韓国では東方神起の元メンバーである歌手のキム・ジェジュンさんが、自身のTwitterで取り上げました

そこから発展し、ののかちゃんの韓国向けのInstagramも公開される(現在は閉鎖)など韓国でもののかちゃんは人気になり、たくさんの応援コメントやファンアート(ののかちゃんを描いた絵)も寄せられているのだとか。

YouTubeチャンネルの動画は韓国語の字幕がつけられており、韓国からたくさんの視聴者が注目していることを伺わせます。

では、なぜ「韓国人アンチ」といった関連ワードが出てくるのでしょうか。

原因のひとつとなった出来事というのがののかちゃんが「うどん」を食べている様子を紹介した動画。

その動画内でののかちゃんのお母さんの「韓国にもうどんってありますか?」との発言に対し「韓国を馬鹿にしている!」「韓国を後進国扱い!」といった声があがりアンチ騒動に発展。

過激な批判コメントが寄せられてしまったようです。

乃々佳ちゃんの両親はあるメディアとのインタビューで「韓国に乃々佳を連れて行って人々のあたたかさを教えたい」と話したりもした。だが、SNS活動が増えて一部のネットユーザーの標的になった。両親がうどんを食べる乃々佳ちゃんの映像を掲載して「韓国にもうどんがありますか?」と話したことを問題にした。「韓国を後進国扱いする」など、乃々佳ちゃんに対する悪質コメントが拡散した。

引用元:2歳の乃々佳ちゃんに「汚い日本人…」 度を越えた「児童悪質コメント」問題 | Joongang Ilbo | 中央日報 (joins.com)

そんな状況の中、ののかちゃんに対しては、心配する声や応援コメントが多数寄せられています。

実際にアンチが多いかどうかについては想像の域を出ませんが、幼いながら大好きなお歌で活躍するののかちゃんを温かく見守っていきたいですね。

ののかちゃん(村方乃々佳)の親

ののかちゃんのご両親について「韓国人なのでは?」という噂もありますが、韓国人である可能性は低いです。

韓国人説は「韓国語でSNSをupしている」「コロナが落ち着いたら韓国にののかを連れて行きたいという発言」「ののかちゃんに韓国語を教えている」ことなどからの憶測。明確な理由はありません。

ののかちゃんのお母さんは動画では声のみの出演、お父さんやひいおばあさんは動画に何度か出演をしています。

ののかちゃんはまだ字を読むことができない為、おうたは「絵」をみて覚えるのだとか。

その「絵」はなんとお父さんが書いているそうです。とっても優しいお父さんですね。

お母さんは一緒にお歌を歌ったり、ピアノを演奏しているため、元保育士では?という噂も。

以前はこどもたちにお歌を歌ったり、ピアノを演奏してあげたりしていたのかもしれませんね。

ののかちゃん(村方乃々佳)の年齢や誕生日等のwikiプロフィール

ののかちゃん(村方乃々佳)の年齢や誕生日(生年月日)


ののかちゃんは3歳です。(2021年6月2日現在)

そして生年月日は2018年5月31日

ののかちゃん(村方乃々佳)の血液型

ののかちゃんの血液型は不明でした。

現在は出生時に血液型の検査は行わない為、もしかするとまだ判明していない可能性が高いです。

ののかちゃん(村方乃々佳)の出身地

ののかちゃんの出身地は福岡県だそうです。

第35回童謡こどもの歌コンクールで銀賞を受賞した際、福岡県のニュースで「福岡在住の」と取り上げられていたのだそうです。

YouTubeには家族でお花見や動物園へ行く動画などがupされていますから、どこだか気になる方はチェックしてみてくださいね。

こちらのお城は北九州市の小倉城でしょうか?

ちなみに、こちらはひいおばあちゃんと河川敷に鯉のぼりを見に行った様子です。(※場所は静岡県沼津市?)

ののかちゃん(村方乃々佳)のwikiプロフィール

  • 本名:村方乃々佳(むらかたののか)
  • 年齢:3歳(2021年6月現在)
  • 生年月日:2018年5月31日
  • 血液型:不明
  • 出身地:福岡県
  • 身長:84cm(2021年6月現在)
  • 体重:11kg(2021年6月現在)

ののかちゃん(村方乃々佳)の事務所

ののかちゃん所属事務所は株式会社エンプロです。

ののかちゃんのYouTubeチャンネルやTwitterにも記載されており、株式会社エンプロの公式HPにも載っています。

村方 乃々佳 プロフィール | ENPRO OFFICIAL WEB (en-pro.jp)

しかし、ののかちゃんは童謡こどもの歌コンクール銀賞を受賞した時点ではテアトルアカデミー所属でした。

テアトルアカデミーの公式Twitterでは2021年4月2日まではののかちゃんの出演情報などを配信していましたので、所属事務所を移ったのはそれ以降ではないでしょうか。

現在はテアトルアカデミーの公式HPからも削除となっています。

ののかちゃん(村方乃々佳)の経歴

ののかちゃん(村方乃々佳ちゃん)は2018年5月生まれ。こちらはインスタから、生後2ヶ月ごろの写真です。面影ありますか?

そんなののかちゃんが一躍有名になったきっかけは、前述の通り2020年、第35回童謡こどもの歌コンクールこども部門銀賞受賞でした

とはいえ、ののかちゃんの公式Twitterはコンクール受賞前から存在し、ののかちゃんがお歌を歌っている姿がツイートされていました。

早い時期から歌うことはお好きだったんですね。

銀賞受賞後は、メディアやSNSで瞬く間に話題となりテレビやCMに多数出演


また、2021年5月26日には史上最年少でCDデビューも果たしました。


最年少童謡歌手として歩みだしたののかちゃん、今後は女優?タレント?それともアイドル?

どんな成長を遂げていくのか、夢が広がっていきますね。

まとめ

今回は「ののかちゃん(村方乃々佳)が怖いや可愛くないというアンチが多い?親や年齢(誕生日)等のwikiプロフィール!」と題してお届けしてまいりました。

  • ののかちゃんのアンチの存在は確認できますが、多くは周りの大人たちに対する批判でした。
  • 童謡こどものうたコンクールで歌った「いぬのおまわりさん」は「可愛い」と海外からも絶賛されていました。
  • 本名は村方乃々佳ちゃん、2018年5月31日生まれの3歳(2021年6月現在)です。
  • 所属事務所は株式会社エンプロ。2021年5月にデビューアルバムをリリースしました。

ということが分かりました。

最後までご覧下さりありがとうございました。