
印度カリー子の出身高校や大学はどこ?本名や年齢等のwikiプロフィール!
印度カリー子さんはスパイス料理研究家という珍しい肩書をお持ちで、YouTubeでも数多くの動画にご出演されている女性インフルエンサーです。
テレビのバラエティー番組『ヒルナンデス』(日本テレビ)のほか、数え切れないほどの新聞、ラジオ、WEBメディアにご出演。さわやかな笑顔と絶品レシピを披露し、着実に知名度を上げている人物です。
さらに、ただの可愛らしいスパイス好きではなく、高学歴&スパイスショップの社長という顔もお持ちなんです。
そんな印度カリー子さんとは一体どのようなプロフィールの持ち主なのでしょうか?
そこで今回は印度カリー子の出身高校や大学はどこ?本名や年齢等のwikiプロフィール!と題して印度カリー子さんについて調査してみたいと思います!
目次
印度カリー子の出身高校
印度カリー子さんの出身高校は宮城県仙台第二高等学校だということがわかりました。
2017年の宮城県仙台第二高等学校同窓会のイベントでは、印度カリー子さんが運営する「印度カリー子スパイスショップ」が出店されたそうです。
記事中に「高67」とあるので、2015年卒ということのようですね。
宮城県仙台第二高等学校は通称・仙台二高と呼ばれ、最新データでは偏差値が驚きの72!
宮城県のトップに君臨する名門校なのだそうです。
ちなみに、印度カリー子さんは高校1年生の頃、第23回日本数学オリンピック(JMO)で予選通過を果たしていました。
詳しいことが気になる方は、こちらで探してみてくださいね。
可愛らしいだけではなく頭脳もトップランク!
印度カリー子の出身大学
印度カリー子さんの出身大学は早稲田大学(先進理工学部応用物理学科)、
そして、2021年には東京大学大学院(農学生命科学研究科)をご卒業されています。
大好きな姉も博士課程を修了し、同時に卒業式を迎えられました。
5年間楽しい同居生活をありがとう。大学1年生の時にカレーを教えてくれてありがとう。いつも美味しいって言ってくれてありがとう。
心から尊敬しています。大好きです。
ご卒業おめでとうございます。 pic.twitter.com/r5akZXateq
— 印度カリー子 (@IndoCurryKo) March 20, 2021
ちなみに、スパイスとの出会いは大学1年生の時、お姉さんのためにインドカレーを作ったことなのだそうですね。
というか姉妹揃って東大大学院卒とは!
学歴をたどってみると、印度カリー子さんがメンサ会員なのも納得です。
印度カリー子の本名や年齢等のwikiプロフィール
この投稿をInstagramで見る
印度カリー子の本名
印度カリー子さんの本名は基本的には非公開のようですが齋藤柚里さんとわかりました。
ご自身が経営されているスパイスショップ・香林館(こうりんかん)株式会社の会社代表者のお名前で確認することができます。
また、前出の高校同窓会のFacebookへの投稿にも、ご本名が記載されていました。
ちなみに、会社名の「こーりんかん」ですが…
「ん」を外して逆から読むと「かりーこ」となりますよね。
印度カリー子さんの会社というのがとてもよくわかります。
印度カリー子の年齢
印度カリー子さんの年齢は24歳です。(2021年7月現在)
24歳のお初カレーは…
山頂で食べるキーマカレーおにぎりです
誕生日おめでとう、私! pic.twitter.com/uw0C2qmtqz
— 印度カリー子 (@IndoCurryKo) November 9, 2020
ということで、生年月日は1996年11月9日ですね。
24歳にしてすでに、ブロガー、タレント、YouTuber、会社経営者として活動されているなんて、ホントにスゴイですよね!
印度カリー子の出身
印度カリー子さんの出身は宮城県仙台市です。
仙台放送の「仙臺いろは」という番組で、印度カリー子さん監修の「Chai Lab.」というお店が紹介されていました。(※2020年8月放送)
番組内では印度カリー子さんについて「仙台市出身の…」と触れられています。
「Chai Lab.」は仙台市の宮城野区にあるお店。すごく美味しそうです!
そして、彼女はとても地元愛の強い人だということもいえるんです。
印度カリー子さんのスパイスセットは、地元宮城県の社会福祉法人「はらから」の協力により、一つずつ丁寧にパックされているんです!
「はらから」とは「障がい者の働く場を作ることで、住みよい地域社会の策定を目的」とする、障害者の自立を支援する団体です。
素晴らしい活動をされているんですね。
印度カリー子のwikiプロフィール
この投稿をInstagramで見る
- 名前:印度カリー子(いんどかりーこ)【本名:齋藤 柚里】
- 年齢:24歳(2021年7月現在)
- 出身:宮城県仙台市
- 職業:会社経営、インフルエンサー、スパイス料理研究家
印度カリー子の事務所
印度カリー子さんは事務所に所属してインフルエンサー活動をされているわけではないようです。
前述の通り、印度カリー子さんはご自身の会社を運営されている一方、ブログやSNS、テレビ出演、書籍の出版など、スパイス料理研究家として精力的に情報を発信されています。
すべてを印度カリー子さんお一人で管理されているとなると、ものすごくやり手という印象を受けますが…
何しろメンサ会員ですから、マルチタスクで難なくこなしてしまうのかもしれません。
印度カリー子の経歴
宮城県ご出身の印度カリー子さん、小学校時代の給食ではやはりソウルフード?の「山田フレンドヨーグルト」を食べていらっしゃったようです。
小学校の給食でこれ食べて育ちました!
私の小さい頃は100gだったような…
優しい味で大好きです。懐かしさもあり、応援購入しますね!— 印度カリー子 (@IndoCurryKo) April 20, 2020
また、こちらのツイートからも分かる通り、子供の頃から「食」とは縁があったんですね。
高校進学の時には調理科に進むか迷った時もあったけど、親が料理は趣味にしなさいと言ったから今の自分がある。
上京して1年は祖母のために和食を作り続けていた。祖母は味に厳しかったが、上手く出来るとよく褒めてくれた。
— 印度カリー子 (@IndoCurryKo) February 27, 2017
大学進学を機に上京され、カレーとの出会いは19歳の頃。その後、スパイスの世界にのめり込み、スパイスカレーのレシピを中心にブログへの投稿を始めます。
現在でも「人気ブロガー」として紹介されることが多いようですね。
カリー子さんめちゃくちゃお会いしたいです!!しばらく私の中でトレンド入りすると思います😍 ブログ熟読しますね!!🍛😍
— 九大カレー部 (@QUcurryclub) January 30, 2017
2017年にYouTubeチャンネル「印度カリー子」を開設されていますが、こちらへの投稿は2021年7月現在2本のみ。
むしろインドちゃんねるの「スパイシーインド旅行」シリーズや、
ハウス、パール金属など大手企業とのコラボで情報を発信されていました。
さらにテレビ出演や書籍の出版をされつつ、学業も立派に修められています。
もちろん、美味しいスパイスカレーを作りながら…ですね。
幸せランチです pic.twitter.com/Xn3sdjk5Qg
— 印度カリー子 (@IndoCurryKo) July 2, 2021
彼女がこれからどのような活躍をしていくのか、ちょっと考えただけでもワクワクしてしまいます。
YouTubeを見ると、たくさんの方が「印度カリー子さんのレシピで作ってみた」動画をアップされていますね。
特に人気なのはバターチキンカレー。
レシピを紹介している印度カリー子さんのブログ記事へのリンクを張っておきますので、気になる方はチェックしてみてください。(※こちら)
まとめ
今回は印度カリー子の出身高校や大学はどこ?本名や年齢等のwikiプロフィール!と題してお届けしてまいりました。
- 印度カリー子さんの出身高校は宮城県仙台第二高等学校です。
- 出身大学は早稲田大学(先進理工学部応用物理学科)、東京大学大学院(農学生命科学研究科)です。
- 本名は齋藤柚里さん、1996年11月9日生まれの24歳です。(2021年7月現在)
- 宮城県仙台市出身。スパイス料理研究家として活動されているほか、スパイスショップ・香林館の経営者でもあります。
という結果となりました。
今後、どのような形でスパイスの魅力を伝えてくれるのか、楽しみになりますよね。
最後までお読みいただきありがとうございました。